すぎぶろ!!

すぎの経験、体験、雑記

サラダ油

もっとも定番の油、サラダ油。

今回はそんなサラダ油について書いていきたいと思う。

◎サラダ油の「サラダ」って?

f:id:sugi-blog:20200702215507j:plain

サラダ油の「サラダ」とは一体なんだろう?

一般的にサラダといったら生野菜を想像する。

しかしレタスやキャベツ、トマト、きゅうりなどからは油を取ることができない。

ではサラダにかけるドレッシングはどうだろう。

ノンオイルのものを除くとほとんどにサラダ油が入っている。

そう、それがサラダ油の「サラダ」である。

つまり、サラダ油とは、サラダにかける油として使えるという意味だ。

ちなみに、お菓子の「サラダ味」はサラダ油に塩を入れたもので味つけされている。

◎サラダ油の定義

実はサラダ油には「サラダ油」と名乗るために必要な基準があり、その基準をクリアしなければ「サラダ油」と呼ぶことができない。

基準は2つあり、1つは原材料だ。

決められたものを使わなければならず、さらに原則ブレンドでないものでないといけない。

2つ目は、低温でも固まらないことである。

通常油は、バターやマーガリン、ラードなどのように、温度が下がると固まってしまう。

しかし、固まったサラダ油を見たことがある人はまずいないはずだ。

実は、サラダ油も作っている段階では冷やすと固まってしまう。

そのため製造するときにあえて冷やして固めて、固まった結晶の部分を取り除いているため、固まらないものが市場に出ているのである。

◎サラダ油の材料

サラダ油は基準で決められた原材料がある。

おもな原材料は以下のとおりだ。

・アブラナ

f:id:sugi-blog:20200702223515j:plain

・大豆

f:id:sugi-blog:20200702223549j:plain

・トウモロコシ

f:id:sugi-blog:20200702224249j:plain

・ヒマワリの種

f:id:sugi-blog:20200702224411j:plain

・ゴマ

f:id:sugi-blog:20200702224436j:plain

・紅花

f:id:sugi-blog:20200702224500j:plain

他にも綿の実や米ぬか、ぶどうや落花生などがある。

☆まとめ

もっとも定番の油、サラダ油( ・ω・)ノ

サラダ油の「サラダ」とは、サラダにかける油という意味である( ^ω^ )

サラダ油にはサラダ油とよんでいい基準があって、1つは原材料で、もう1つは低温でも固まらないことである(^o^)/

そして、サラダ油で使われるおもな原材料は、アブラナ、大豆、トウモロコシ、ヒマワリの種、ゴマ、紅花などがある(^3^)/

サラダ油が固まっているところが見たいから冷凍庫入れてみようかなぁ…

水でも固まるよね 笑

みんなの夢が叶いますように、杉でした(^^)v