すぎぶろ!!

すぎの経験、体験、雑記

あられ、ひょう、みぞれ

晴れ、くもり、雨、雪以外の珍しい天気、あられ、ひょう、みぞれ。

今回はそんなあられ、ひょう、みぞれについて書いていきたいと思う。

◎あられとは?

f:id:sugi-blog:20201113222843p:plain

あられは、雲から降る直径5ミリ未満の小さな氷の粒だ。

あられは天気予報では、雨と雪のどちらでも降る可能性がある。

雨のときに降るあられを「氷あられ」、雪のときに降るあられを「雪あられ」という。

氷あられと雪あられはどちらもあられであるが、質感が全然違う。

氷あられは半透明で硬く、雪あられは白く柔らかいのである。

◎ひょうとは?

f:id:sugi-blog:20201113223457p:plain

ひょうも雲から降るもので、直径5ミリを超える氷の粒だ。

ちなみに一番大きなものは直径20センチを超えるものも確認されている。

ひょうはあられのように雪と一緒に降ることはないため、質感は氷あられと同じで半透明で硬い。

そんなものが上空から数十キロのスピードで落ちてくるため、ひょうはいろいろな天気のなかでもかなり危険度が高いものなのだ。

◎みぞれとは?

f:id:sugi-blog:20201113224330j:plain

みぞれは、雪と雨が混ざった状態で降るものだ。

みぞれは、天気予報では「雪」の扱いになるため、冬になってはじめてみぞれが降ると「初雪」として扱われることになる。

あられやひょうとみぞれは決定的な違いがあり、雪の結晶があるかないかだ。

あられやひょうはどこにも雪の結晶を確認することはできないため、氷の粒を確認すると見分けることができるのである。

☆まとめ

晴れ、くもり、雨、雪以外の珍しい天気、あられ、ひょう、みぞれ(^ω^)

あられは直径5ミリ未満の氷の粒で、雪と一緒に降るものを「雪あられ」、雨と一緒に降るものを「氷あられ」と呼ぶ( ・ω・)ノ

ひょうは直径5ミリを超える氷の粒で、質感も氷あられと同じで硬いため、降ってきたら気をつけないといけない( ・`ω・´)

みぞれは雪と雨が混ざった状態で降るもので、あられやひょうとの違いは、雪の結晶があるかないかであり、天気予報では「雪」として扱われているのだ(^3^)/

もう6月なのにずいぶんでかい雪が降ってきたな…

雪の結晶がない、ひょうだ!!

冷静な判断すぎ 笑

みんなの夢が叶いますように、杉でした(^^)v