すぎぶろ!!

すぎの経験、体験、雑記

ロイター板

跳び箱などの踏み切りに使う板、ロイター板。

今回はそんなロイター板について書いていきたいと思う。

◎ロイター板とは?

f:id:sugi-blog:20200830201311p:plain

ロイター板は板やバネの弾む力を利用してより高く飛べるようになるジャンプ台だ。

ロイター板の「ロイター」は、1960年代に国際体操連盟の研究機関にいた、器械体操器具の開発、発展を努めたリチャード・ロイターの名前から付けられた。

◎ロイター板の種類

ロイター板には大きく分けて3種類ある。

・踏切板

f:id:sugi-blog:20200830204335j:plain

小学生向けのシンプルなもの。

箱状になっているので安全性も高いが、跳躍の補助としては弱い。

・ロイター板

f:id:sugi-blog:20200830205925j:plain

学生の体育の授業に使われるもっとも多く使われるロイター板。

板を斜めに合わせることで弾む力が生まれ、踏切板よりも高く跳ぶことができる。

・跳躍板

f:id:sugi-blog:20200830211212j:plain

バネが入っている跳躍板。

もっとも高く跳ぶことができるため、体操競技の跳馬などに使われる。

◎ロイター板を使う競技

・跳び箱

f:id:sugi-blog:20200830213038p:plain

ロイター板の発達もあり、23段という世界記録も生まれている。

・跳馬

f:id:sugi-blog:20200830213206p:plain

ロイター板の発達により、競技レベルはさらに上がっている。

☆まとめ

跳び箱などの踏み切りに使う板、ロイター板( ・ω・)ノ

ロイター板は板やバネの弾む力を利用してより高く跳べる国際体操連盟の研究機関にいたリチャード・ロイターから名前を付けたジャンプ台だ(^o^)/

ロイター板には大きく分けて3種類あり、それぞれ性質や役割が違う( ^ω^ )

また、ロイター板は跳び箱や跳馬などに競技そのものの進化をもたらしているのだ(^3^)/

ロイター板使って最上階まで上っていこうかなぁ…

リアルスーパーマリオだね、落ちたら死ぬし 笑

みんなの夢が叶いますように、杉でした(^^)v