すぎぶろ!!

すぎの経験、体験、雑記

ズッキーニ

ラタトゥイユに入っている野菜、ズッキーニ。

今回はそんなズッキーニについて書いていきたいと思う。

◎ズッキーニは何の仲間?

f:id:sugi-blog:20200605215626j:plain

ズッキーニは見た目はキュウリに似ていて、食感はナスに似ている。

ではズッキーニはキュウリやナスの仲間なのかというと実は違う。

f:id:sugi-blog:20200605215808j:plain

なんとズッキーニはカボチャの仲間だったのだ。

そもそも食用のズッキーニは実がなってからすぐに収穫するためみずみずしくナスのような食感であるが、そのまま成長させ続けるとカボチャのように繊維が増えて、最終的には食用に適さないくらい筋だらけになるのである。

◎ズッキーニの選び方

f:id:sugi-blog:20200605220153j:plain

ズッキーニは普段から買うようなものではないので選び方が難しい。

しかしポイントはいくつかあり、最大のポイントは水分量である。

まずは傷がないことが重要だ。

ズッキーニは傷があるとそこから水分が抜けてしまい、中身が乾いてしまうので傷がないことが大事である。

次にヘタを確認してみよう。

ヘタは鮮度が落ちてくると変色してくるので、ヘタがきれいな色のものを選ぶのがよい。

そして太さが均一なものを選ぶこともポイントである。

太さが湾曲しているものは種が多いため、まっすぐで太さが均一であるほうが種が少ない。

そして最後に手に持って重さを確認しよう。

ズッキーニの最大のポイントは水分量なので、当然重たいほうが水分量も多くみずみずしいのだ。

◎ズッキーニを使った主な料理

ズッキーニを使った主な料理には以下のようなものがある。

・ラタトゥイユ

f:id:sugi-blog:20200605221049j:plain

・チーズ焼き

f:id:sugi-blog:20200605221103j:plain

・パスタ

f:id:sugi-blog:20200605221116j:plain

◎ズッキーニの毒性?

f:id:sugi-blog:20200605221148j:plain

ズッキーニを食べて腹痛や下痢を起こしたというニュースがあるが、実際にズッキーニには食べるのに問題ないくらいの毒性がある。

ズッキーニには「ククルビタシン」という成分があり、それが原因だ。

しかしこの「ククルビタシン」は一口食べてみたら避けることができる。

ククルビタシンは「苦味成分」であり、実際に中毒症状が報告されたときのズッキーニは明らかな強い苦味があったそうだ。

ということは、明らかに苦いズッキーニがあったら食べてはいけないということである。

☆まとめ

ラタトゥイユに入っている野菜、ズッキーニ( ・ω・)ノ

ズッキーニはキュウリやナスではなくカボチャの仲間である( ^ω^ )

ズッキーニを選ぶときは、傷がなく、ヘタがきれいで、太さが均一で、重たいものを選ぶのがよい(^o^)/

そしてズッキーニを使った料理としては、ラタトゥイユ、チーズ焼き、パスタなどがある(^_^)v

ズッキーニには毒性も食べるのには問題ないくらいあるが、強い苦味を感じるものには腹痛や下痢を起こす可能性があるため注意が必要( ・`ω・´)

ハロウィンのときにカボチャがないから代わりにズッキーニ使おうかな…しっくりこないよね 笑

みんなの夢が叶いますように、杉でした(^^)v