すぎぶろ!!

すぎの経験、体験、雑記

シャボン玉

液をつけてストローで吹いて膨らんだ泡を飛ばす遊び、シャボン玉。

今回はそんなシャボン玉について書いていきたいと思う。

◎シャボン玉とは?

f:id:sugi-blog:20200908215308j:plain

シャボン玉はシャボン液で膜を作ってから膨らませて、飛ばす遊びだ。

一般的にはストローで吹いてシャボン玉を作るが、うちわのような形の「枠」を振り回してシャボン玉を作る方法もある。

また、最近では水鉄砲タイプの「バブルガン」や、イベントなどで使われる「シャボン玉発生装置」など専用の道具も発達してきた。

シャボン玉は化学の力のように感じるが歴史は長く、日本では江戸時代から存在したことか記録されている。

◎宇宙でシャボン玉

f:id:sugi-blog:20200908220004p:plain

シャボン玉はできてから比較的早い時間で壊れてしまう。

しかし、実はシャボン玉はもともとは壊れにくいものなのだ。

ではなぜ壊れてしまうのかというと、理由は2つあって、1つは空気の流れ、もう1つはシャボン玉そのものの膜の厚みのムラがあるからだ。

ここに目を付けた宇宙開発の関係者は、シャボン玉を宇宙で遊んだ場合どうなるかという実験をした。

すると、地上よりも長持ちすることがわかったのだ。

また、地上でシャボン玉を遊んだ場合透明な状態であるが、宇宙では色が付くことも確認された。

◎シャボン液の作り方

シャボン玉の大事な部分といえば、間違いなくシャボン液だ。

市販のものももちろんあるが、実はシャボン液は簡単に作ることができる。

材料は以下のとおりだ。

・食器用洗剤

f:id:sugi-blog:20200908220825p:plain

食器用洗剤は界面活性剤が入っている。

この界面活性剤が「シャボン液」の1番大事な成分となる。

・ぬるま湯

f:id:sugi-blog:20200908221137p:plain

シャボン玉の最大の敵は「不純物」であるため、一度沸騰させたものを冷まして使うのが理想である。

・ガムシロップ

f:id:sugi-blog:20200908221329j:plain

そんなもの入れるの?と思うかもしれないが、ガムシロップには膜の蒸発を防ぐ働きがあるのだ。

同様に砂糖やハチミツでも同じ効果が得られる。

ちなみに割合も重要で水が200に対して洗剤が10、ガムシロップが50が黄金比といわれている。

☆まとめ

液をつけてストローで吹いて泡を飛ばす遊び、シャボン玉( ^ω^ )

シャボン玉はストロー以外にもいろいろな道具で飛ばすことができるが、歴史は意外と長く江戸時代からあったことがわかっている(^ω^)

また、シャボン玉を宇宙で飛ばすと、地上よりも長持ちして、色が付く( ・ω・)ノ

そして、シャボン玉の大事な部分といえばシャボン液であるが、シャボン液の材料は食器洗剤、ぬるま湯、ガムシロップだ(^3^)/

シャボン玉に入って空を飛んでみようかなぁ…

離陸する前に着陸するよね 笑

みんなの夢が叶いますように、杉でした(^^)v