すぎぶろ!!

すぎの経験、体験、雑記

へそで茶を沸かす

おかしくてたまらないという状態を意味することわざ、へそで茶を沸かす。

今回はそんなへそで茶を沸かすについて書いていきたいと思う。

◎へそで茶を沸かすの意味

f:id:sugi-blog:20210828224313p:plain

へそで茶を沸かすとはとにかくばかばかしくておかしくてたまらない様子を表すことわざだ。

そんなことできるわけないのに、ありえないのにといった様子を皮肉るときに使われる。

そのため、ただ面白くて笑い転げるときにはあまり使われる表現ではないのだ。

◎なぜへそでお茶?

f:id:sugi-blog:20210828224630p:plain

茶を沸かすの「茶」は、茶化すという表現からきている。

江戸時代の浄瑠璃にへそを茶化すというものがあり、当時はへそ出しのファッションはバカにされるものであったからだ。

そして、沸かすはお腹がよじれるほど笑う様子をお腹が沸いていると表現したことからである。

◎へそで茶を沸かすの例文

・その実力で世界を目指してるなんて、へそで茶を沸かすよ。

・今からダイエットはじめて、夏までに20キロもやせるだなんて、へそで茶を沸かすよ。

・逆立ちしながらラーメンを食べられるだって?へそで茶を沸かすようなこと言うなよ。

・毎日空を見上げればUFOを見ることができるって?へそで茶を沸かすようなこと言うなよ。

・寝坊ばかりしてるのに毎日早起きしてランニングするって?へそで茶を沸かすよ。

もしうまくいったら手のひらを返すよ(*^^*ゞ

☆まとめ

おかしくてたまらないという状態を意味することわざ、へそで茶を沸かす(^ω^)

へそで茶を沸かすとはとにかくばかばかしくておかしくてたまらない様子を表すことわざで、できるわけない、ありえないことを皮肉る表現だ\(^^)

へそと茶は、江戸時代にへそを出すファッションはバカにされるものであったためでそれを「茶化す」ことからきていて、沸かすはお腹がよじれるほど笑う様子をお腹が沸くと表現したことからである(^o^)/

そして、へそで茶を沸かすとはほとんどができもしないことやありえないことに対して使われるのだ(^3^)/

カップラーメン食べたいけどポットが壊れてる…仕方ない、へそで湯を沸かそう…

へそで湯を沸かすなんてへそで茶を沸かすよ 笑

みんなの夢が叶いますように、杉でした(^^)v