すぎぶろ!!

すぎの経験、体験、雑記

餅は餅屋

素人がどれだけうまくやっても、専門でやっている人にはかなわないという意味のことわざ、餅は餅屋。

今回はそんな餅は餅屋について書いていきたいと思う。

◎餅は餅屋の意味

f:id:sugi-blog:20211028202555p:plain

餅は餅屋とは、素人がどれだけうまくやってもプロにはかなわないという意味のことわざだ。

餅は餅屋には2つの使い方があり、ひとつは専門家の技術や知識を賞賛するときだ。

もうひとつは、専門家に頼んだほうが安心だという使い方だ。

◎餅は餅屋の由来

f:id:sugi-blog:20211028202845p:plain

餅は餅屋の餅屋とは、江戸時代にあった仕事で、正月に餅つきの道具を持ち込み、丸餅や鏡餅などをオーダーどおりに作る仕事だ。

当時は正月といえば餅がつきものであったが、現代のように切り餅のようなものはないので餅を食べるには自分でもち米を炊いてからつかなければならなかった。

そこで、餅屋に以来が殺到して、実際に餅屋が作ったほうが餅もおいしくきれいにできたので、餅は餅屋といわれるようになったのだ。

◎餅は餅屋の例文

・パソコンの操作がわからないときは専門家に聞くといい、餅は餅屋だ。

・冷蔵庫が故障して自分で修理しようとしたら完全に壊れた、餅は餅屋だ。

・自分でDIYでウッドデッキを作ったけど台風がきたら簡単に壊れた、餅は餅屋、業者のすごさを知ったよ。

・さすが餅は餅屋だ、こんなにおいしいケーキは作れないよ。

結局プロはすごいんだよね(^3^)/

☆まとめ

素人がどれだけうまくやっても、専門でやっている人にはかなわないという意味のことわざ、餅は餅屋(^ω^)

餅は餅屋とは、素人がどれだけうまくやっても、プロにはかなわないという意味で、プロを賞賛するときやプロに任せると安心といったときに使う( ´∀`)/

餅屋とは江戸時代にあった仕事で、正月に大活躍していたことからこのことわざが生まれた(^o^)/

そして、素人でも努力すればそれなりにやることはできるが、プロにはかなわないのだ(^3^)/

骨折したけど病院代がもったいないから自分で手術しようかな…

ブラックブラックジャック 笑

みんなの夢が叶いますように、杉でした(^^)v