すぎぶろ!!

すぎの経験、体験、雑記

環境を変える(仕事編)

とりあえずはじめてしまった仕事をずっと続けていける確率はほぼゼロに近い…

自分自身も今まで何度も転職したのでそこで得たものや失ったものなどを添えて紹介していこうと思う。

学校卒業後

コンビニ店長

f:id:sugi-blog:20200215214809j:plain

学校卒業後最初にした仕事はコンビニ店長だった、当時は就職難だったためなかなか就職が決まらず、バイト先のコンビニで店長になった。

自分で決める力はそこでついたが、休みも少なく拘束時間も長かったため、ずっと続けていけるかという思いと他の仕事ができるかという不安がずっと続いてしまい、そこから抜け出せずにいた。

コンビニの配送センター

f:id:sugi-blog:20200215215409j:plain

それでも何か変えたいと思い、転職活動をしていたらコンビニの配送センターから内定をもらったため、そこで働きはじめた。

全くやったことない仕事だったけどいろいろと経験することができ、そこでフォークリフトの免許も取得した。それがのちに役に立つとはそのときは全く思っていなかった。

仕事自体は悪くなかったのであるが、給料が安いのといろいろとあったため仕事を辞めざるをえなかった。

ラーメン屋

f:id:sugi-blog:20200215215916j:plain

仕事が続けられないときに、昔の友人に話をしたらその友人が働いているラーメン屋に誘われた。

料理なんて家庭科の調理実習でしかやったことない人間がまさか3年以上もいることになるとは思わなかった。

そこでいろいろとスキルも身についたのだが、もうひとつ自分にとって大きかったのは都内で働いたということだ。

それまで学校、職場、プライベートはほぼ地元埼玉で過ごしたまに遠出するのも北関東や千葉、神奈川だったため、東京23区に行くことはほぼなかった。

しかし今では休日になると友人と会いに都心に出たりすることも多くなったのでそのときラーメン屋で働く選択をしていなければ今の自分はいないと思う。

コンビニ経営

f:id:sugi-blog:20200215220803j:plain

しかしながらラーメン屋ではずっと深夜勤務をしていたため長くは続けていけないなぁと思ってたときに埼玉県にコンビニ経営者育成社員制度みたいなものが設立された。

もともとコンビニ店長の経験があったのでものは試しに応募してみたら記念すべき埼玉県初のコンビニ経営者育成社員として採用された。

そこからトントン拍子で店がオープンされたけどそこからはとにかく大変だった。

何かあったらすべて対応しなければならない、支払う経費が意外と多いなどやってみて知ることが多かった。

細かく話すと長くなるので詳しくは今度書くが自由になんでもできる反面とにかくお金も時間もいっぱい費やしたが合併するタイミングで合意解約することができた。

今、再び物流

f:id:sugi-blog:20200215221743j:plain

店が閉店して片付けたら無職になる、そうならないために職探しをしていたらふと物流の仕事が目に付いた。

フォークリフトの免許がここで役に立った。そして、免許制度はすごいなって思ったのは何年もブランクがあっても乗りはじめれば乗れるということだ。

そして今の仕事で社会人になってからはじめて日曜日が休みになった、これまではなかった友人と過ごす時間などを増やすことにつながったのが一番大きいかなって思う。

☆まとめ
いろいろな仕事をやってきたけど、すべてある程度一人前になるまでやったため、そこで身についたスキル、知識、能力などが今でも業種は違えど仕事やプライベートで役に立っている( ^ω^ )

その人の意識レベルにもよるが転職による環境の変化は自分が変わること、成長することに確実に影響する(^o^)/

みんなの夢が叶いますように、杉でした(^^)v