すぎぶろ!!

すぎの経験、体験、雑記

台湾の信号機

日本のとはデザインが違う、台湾の信号機。

今回はそんな台湾の信号機について書いていきたいと思う。

◎台湾の信号機

f:id:sugi-blog:20200709215100j:plain

台湾の歩行者用の信号機は、日本のものとはかなり違う。

f:id:sugi-blog:20200709215725j:plain

日本のものは、青か赤の該当する色が点灯するだけである。

一方台湾の信号機は「小緑人」と呼ばれる人形のキャラクターが歩く。

そして、日本の信号機は信号が変わりそうになると点滅するだけだが、台湾の信号機は「小緑人」が走るのだ。

ちなみに、赤信号はアニメーションは動かないが、「小紅人」という名前がついている。

◎カウントダウン機能

f:id:sugi-blog:20200709221828j:plain

台湾の信号機には、歩行者用や車道用問わずカウントダウン機能がついている。

青信号の場合、残り時間を表示して、赤信号の場合は待ち時間を表示する。

そのため、ストレスなく交通整理をスムーズに行えるのだ。

ちなみに、小緑人が自転車に乗った「緑騎士」バージョンもあるのだ。

☆まとめ

日本とはデザインが違う、台湾の信号機(^o^)/

台湾の歩行者用の信号機の青のキャラクターは「小緑人」といって、時間が迫ると走ったり、点滅したりなどさまざまなアニメーションが楽しめる( ^ω^ )

また、台湾の信号機には、歩行者用、車道用問わずカウントダウン機能がついていて、青信号は残り時間、赤信号は待ち時間を表しているのだ(^3^)/

日本の信号機にもいつかつく日がくるかも?

待ち時間が見えたらあおり運転も減るかもね(*´▽`)v

みんなの夢が叶いますように、杉でした(^^)v