すぎぶろ!!

すぎの経験、体験、雑記

彩雲

太陽の近くにある雲が虹のように見える現象、彩雲。

今回はそんな彩雲について書いていきたいと思う。

◎彩雲とは?

f:id:sugi-blog:20210727231039j:plain

彩雲とは太陽の近くを通った雲が虹のような色に見える現象だ。

彩雲は気象条件がそろったときに起きるもので、太陽の光が雲の水滴により回り込み、光の波長が変わったときに見える。

昔は彩雲が見えると良いことが起きる前ぶれと考えられていたが、実際はどこでも起きる可能性があるありふれた現象なのだ。

◎彩雲はいつ見られるの?

f:id:sugi-blog:20210727231857j:plain

彩雲は冬型の気圧配置のときに発生しやすい。

冬の乾燥したときの上空に出る雲は、目に見えないくらいの「氷の粒」になっている。

その氷の粒に太陽の光が当たると、光が回折するので虹のように見えるのだ。

◎彩雲に似た現象、環水平アーク

f:id:sugi-blog:20210727232349j:plain

彩雲に似た現象で環水平アークというものがある。

理論は彩雲と同じであるが、太陽の下46度の水平線上にある薄雲に見えること、太陽高度が58度以上にあることなどいくつかの条件がある。

さらに、彩雲とは違い夏に現れること、緯度が高い地域では見られないことも環水平アークの大きな特徴なのである。

☆まとめ

太陽の近くにある雲が虹のように見える現象、彩雲(^ω^)

彩雲とは太陽の近くを通った雲が虹のように見える現象で、昔は彩雲が見えると良いことが起きる前ぶれと考えられていた( ´∀`)/

彩雲は冬型の気圧配置のときに発生しやすい(^o^)/

そして、彩雲に似た現象で環水平アークというものがあるが、これにはいくつかの条件があり彩雲とは違うものなのだ(^3^)/

絵を描くときに雲を白に塗ってもつまらないな、よし、虹色に塗ろう…

セルフ彩雲 笑

みんなの夢が叶いますように、杉でした(^^)v