すぎぶろ!!

すぎの経験、体験、雑記

ビーフン

日本では野菜や肉などと炒めて食べる麺、ビーフン。

今回はそんなビーフンについて書いていきたいと思う。

◎ビーフンとは?

f:id:sugi-blog:20210730231206p:plain

ビーフンは日本では野菜や肉などと炒めて食べられる麺だ。

ビーフンは麺であるが、原料は米からできていて、 もともとは中国で作られたものだ。

ビーフンは米を挽いてペースト状にして抽出したデンプンを練って生地を作ってところてんをつくるような器具で細く押し出し、乾燥させたら完成するのだ。

◎ビーフンはなぜ米からできているの?

f:id:sugi-blog:20210730231923p:plain

ビーフンは漢字で書くと「米粉」と書くように、米から作られている。

もともとはビーフンは中国で生まれたものであるが、その地域は小麦があまり生産できなかったため、小麦の代わりに米が使われるようになったのだ。

現在では価格を抑えるために米だけではなく、とうもろこしやじゃがいものデンプンが混ぜられたものも開発されているのだ。

◎ビーフンは世界中で食べられている

f:id:sugi-blog:20210731000249p:plain

ビーフンは乾燥しているため保存がきくこと、米に比べて調理時間が短いことなどから世界中で食べられている。

今回はそんななかから代表的なものをいくつか紹介していきたい。

・日本、台湾

日本や台湾では、肉や野菜と炒めて食べる。

・中国

中国ではラーメンのようにスープに入れて食べる。

・イタリア

イタリアでは「ライスパスタ」としてパスタのソースをかけて食べる。

・アメリカ

アメリカではサラダの具材として食べる。

・スリランカ

スリランカでは日本のカレーうどんのようにビーフンにカレーをかけたヌードルカリーとして食べる。

☆まとめ

日本では野菜や肉などと炒めて食べる麺、ビーフン(^ω^)

ビーフンとは米を挽いてペースト状にして抽出したデンプンを練って生地を作ってところてんをつくるような器具で細く押し出し、乾燥させたら完成するものだ(*´▽`)v

ビーフンが生まれたのは、原産地である中国の地域が小麦があまり生産できなかったため、小麦の代わりに米で麺をつくったからである(^o^)/

そして、ビーフンは食べ方に地域差はあるが世界中で食べられているのだ(^3^)/

米の粉で米粉(ビーフン)か…

ということはパンの粉は…

まぶして揚げたら衣になるやつ!! 笑

みんなの夢が叶いますように、杉でした(^^)v