すぎぶろ!!

すぎの経験、体験、雑記

春巻き

中華料理の定番、春巻き。

今回はそんな春巻きについて書いていきたいと思う。

◎春巻きはなぜ「春」?

f:id:sugi-blog:20200711022259j:plain

春巻きはもともとは中華料理の点心のひとつだ。

ごはんのおかずはもちろん、飲茶などのおやつや宴会のおつまみなど幅広い形で楽しまれている。

ではなぜ、「春巻き」という名前がついたのか?

f:id:sugi-blog:20200711022551j:plain

春巻きに春の要素なんかどこにあるんだって思うかもしれないが、実は春巻きの具材は「立春の頃に新芽が出る野菜」を使われているので、その立春の「春」をとって春巻きと名づけられたのである。

ちなみに、春巻きは英語で「スプリングロール」と呼ばれていて、まさかの直訳なのだ。

◎春巻きの皮

f:id:sugi-blog:20200711022916j:plain

いろいろなものに使える春巻きの皮。

何からできてるのかといったら意外と単純な材料でできている。

春巻きの皮のおもな材料は以下のとおりだ。

・強力粉

f:id:sugi-blog:20200711023133j:plain

・塩

f:id:sugi-blog:20200711023152j:plain

・水

f:id:sugi-blog:20200711023208j:plain

・油

f:id:sugi-blog:20200711023224j:plain

市販のものにはそこに水あめやからしなどが少し混ぜられている。

作り方は強力粉、塩、水、油を混ぜて寝かしたものを、フライパンにクレープを焼くように塗って加熱して固めれば完成である。

◎春巻きの中身

春巻きは現在ではさまざまなものが入れられていて、地域などによってかなり違いがあるが、一般的に食べられているベーシックな具材はある程度決まっている。

おもな材料は以下のとおりだ。

・春巻きの皮

・豚肉

f:id:sugi-blog:20200711023733j:plain

ミンチ、もしくは小間切れを使う

・春雨

f:id:sugi-blog:20200711023809j:plain

・ニラ

f:id:sugi-blog:20200711023822j:plain

・たけのこ

f:id:sugi-blog:20200711023838j:plain

・しいたけ

f:id:sugi-blog:20200711023852j:plain

☆まとめ

中華料理の定番、春巻き( ・ω・)ノ

春巻きの「春」は、「立春の頃に新芽が出る野菜」が使われていたために名前に使われた( ^ω^ )

春巻きの皮は、強力粉、塩、水、油で作られていて、それを混ぜて寝かせてクレープみたいに焼いたら作ることができる(^o^)/

そして、ベーシックな春巻きのおもな材料は、春巻きの皮、豚肉、春雨、ニラ、たけのこ、しいたけだ(^3^)/

春巻きは英語で「スプリングロール」、生春巻きは英語で「サマーロール」…

L'Arc~en~Cielのヒット曲は「ウィンターフォール」だけどなにか? 笑

みんなの夢が叶いますように、杉でした(^^)v