すぎぶろ!!

すぎの経験、体験、雑記

鹿せんべい

奈良公園に住む鹿に観光客が与えるために販売されている、鹿せんべい。

今回はそんな鹿せんべいについて書いていきたいと思う。

◎鹿せんべいとは?

f:id:sugi-blog:20210822005604p:plain

鹿せんべいとは奈良公園に住む鹿に観光客が与えるために販売されているものだ。

奈良公園には古くから野生の鹿が生息していて、江戸時代にはすでに茶屋で鹿せんべいが販売されていて与えられていた。

公式の鹿せんべいは紙で束ねられていてこの紙が証紙になっていて、その証紙の売り上げが負傷した鹿の保護や治療、出産の補助にあてられているのだ。

◎鹿せんべいは何からできてる?

鹿せんべいは野生の鹿に食べさせるものであるため、何か特別な加工がされていると思われがちだが、実は意外と簡単なもので作られている。

鹿せんべいの材料は以下のとおりだ。

・米ぬか

f:id:sugi-blog:20210822010356p:plain

・小麦粉

f:id:sugi-blog:20210822010602p:plain

・水

f:id:sugi-blog:20210822010616p:plain

作り方は米ぬかと小麦粉を混ぜたものを水で溶いたらせんべいを焼く鉄板で焼くだけだ。

ちなみに、鹿せんべいを束ねる紙もインクを大豆油にして万が一鹿が食べてしまっても害がないように工夫されている。

◎鹿せんべいを人間が食べても大丈夫?

f:id:sugi-blog:20210822011124p:plain

鹿せんべいは米ぬか、小麦粉、水だけでできているため基本的には人間が食べても問題はない。

しかし、鹿せんべいには塩などの調味料は一切入っていないため、味はほとんどない。

また、油なども使われていないためパサパサであまりおいしいものではないため、もし鹿せんべいを食べるとしたら話のネタにするために食べるぐらいである。

☆まとめ

奈良公園に住む鹿に観光客が与えるために販売されている、鹿せんべい(^ω^)

鹿せんべいとは奈良公園に住む鹿に観光客が与えるために販売されているもので、古くは江戸時代からその文化があった( ´∀`)/

鹿せんべいは、米ぬか、小麦粉、水を混ぜたものを焼いたものである(^o^)/

また、鹿せんべいは調味料が一切使われていないため食べても問題はないがおいしいものではないのだ(^3^)/

北海道では野生のクマが出るのか、よし、クマせんべいを作るぞ!!

下手すりゃ死ぬ 笑

みんなの夢が叶いますように、杉でした(^^)v